オーブンで「焼きなす」

日持ち目安
- 皮をむいて
- 冷蔵2~3日
1本(たれ・薬味を除く) 当たり
関連ページ
材料
作り方
準備
- オーブンを200度に予熱する。
- 天板にクッキングシートを敷く。
なすのヘタのまわりにぐるりと一周切り込みを入れ、ひらひらした部分をとる。
ヘタからお尻に向かって2本切り込みを入れる。
ポイント
切り込みを入れることでなすの破裂を防ぎ、皮もむきやすくなります。
天板の上になすを並べ、200度のオーブンで30分焼く。 途中で裏表を返す。
実がしぼんで全体がフニャフニャにやわらかくなったら焼き上がり。まだ硬い場合は、焼き時間を5分ずつ延ばて様子を見る。
あら熱が取れたら温かいうちに手で皮をむき、 器に盛ってお好みの薬味とたれをかける。
たれと薬味の組み合わせ
- しょうゆまたはしょうゆ+ごま油にはおろししょうがや針しょうがが合います。
- ポン酢にはどの薬味もよく合います。
栄養成分
1本(たれ・薬味を除く) 当たり
エネルギー | 22 | kcal |
たんぱく質 | 1.3 | g |
脂質 | 0.1 | g |
糖質 | 3.5 | g |
食物繊維 | 2.6 | g |
不溶性 | 2.3 | g |
水溶性 | 0.4 | g |
食塩相当量 | 0 | g |