栗ご飯

日持ち目安
- 常温半日~1日
- 冷凍保存:OK
米0.5合分 当たり
栗のおいしさを引き立てる、シンプルな味付けの栗ご飯。
栗は冷蔵庫で追熟してから使うのがおすすめです。甘みが増してよりおいしくなります。
作り方
栗は10分茹でてお湯に浸したまま冷まし、あら熱がとれたら包丁で皮をむく。大粒の物は半分に切る。
茹で時間は粒の大きさによって加減してください。
ポイント
栗は下茹ですることで生煮えを防ぎます。また、皮もむきやすくなります。
炊飯器に洗った米、塩を入れ、普通に水加減して軽く混ぜ合わせる。
栗を加えて普通に炊飯する。
栗の正味量の目安
栗の正味量は粒の大きさによって異なります。
皮を出来るだけ薄くむいた場合、大粒の物だと皮付きの状態の4/5程、小粒の物だと2/3程になります。
栄養成分
米0.5合分 当たり
エネルギー | 330 | kcal |
たんぱく質 | 6 | g |
脂質 | 0.9 | g |
糖質 | 74.1 | g |
食物繊維 | 2.5 | g |
不溶性 | 2.3 | g |
水溶性 | 0.2 | g |
食塩相当量 | 1.3 | g |