アイス大福

アイス大福
日持ち目安
日持ちしない

1個 当たり

栄養成分

1個 当たり
エネルギー131kcal
糖質24.9g
食物繊維0.1g
塩分0.1g
カロリー
131 kcal
糖質
24.9 g
成分表詳しく見る

もちもちのおもちで冷たいアイスクリームを包みました。

アイスはお好みの味を使用してください。もちにナッツやごまを混ぜ込んだり、片栗粉をココアパウダーやきな粉に代えれば、色々なアレンジも楽しめます。

材料

4個分

もち粉(または白玉粉)40g
70ml
砂糖20g
片栗粉適量
お好みのアイスクリーム約160g

作り方

アイスクリーム約40gをラップで包んで丸める。これを4個作り、冷凍庫で1時間以上冷やしておく。

アイスが硬くてすくいにくい場合は、しばらく冷蔵庫に置いてやわらかくしてください。

ポイント

ラップを使わず、直径45mm前後のアイスクリームディッシャーで丸めてもOK。

アイス大福 ラップの上にアイスをのせる
アイス大福 ラップでアイスを包む

耐熱容器にもち粉砂糖を入れて泡立て器で混ぜ合わせる。

写真ではきび砂糖を使用しているためもちが少し茶色がかっています。 白砂糖を使えば白く仕上がります。

白玉粉で作る場合

白玉粉で作る場合は、まず白玉粉と水少量を手で混ぜ合わせ、 粉の粒がなくなってから残りの水と砂糖を加えてください。

アイス大福 もちの材料を混ぜ合わせる
アイス大福 白玉粉を溶かす

加熱1回目

ふたかラップをして600Wの電子レンジで1分加熱し、一度取り出してヘラでよくかき混ぜる。

アイス大福 1回目の加熱後
アイス大福 もちを混ぜる・1回目の加熱後

加熱2回目

再びふたをして600W20~30秒加熱し、取り出してかき混ぜる。

アイス大福 もちを混ぜる・2回目の加熱後

加熱3回目

もう一度ふたをして600W10~20秒加熱し、そのまま置いてしばらく冷ます。

人肌程度まで冷めたら一度かき混ぜ、片栗粉をたっぷり敷いたバットに取り出す。

もちの表面にも少し片栗粉を振っておくとくっつきにくくなります。

アイス大福 バットにもちを取りだす

全体に片栗粉をまぶし、ヘラやスケッパーで4等分する(1個当たり約30g)。

アイス大福 もちに片栗粉をまぶす
アイス大福 もちを4等分する

手で押してもちを薄く伸ばし、 そのまましばらく放置して完全に冷ます。

手にも片栗粉をつけると作業しやすくなります。

アイス大福 もちをのばす

もちの上にアイスをのせ、手前と向こう側の端を合わせ、指でしっかりつまんで閉じる。

アイス大福 もちの上にアイスをのせる
アイス大福 上下を閉じる

左右の端も同様にして閉じ、閉じ目を下に向けて出来上がり。

ポイント

アイスを包んだらすぐに召し上がってください。 市販品と違い、手作りのアイス大福は冷凍庫で保存するともちが硬くなってしまいます。

アイス大福 上下を閉じる
アイス大福 左右を閉じる

アイス大福をおいしく作るコツ

アイス大福は「冷たいアイス」と「もちもちのおもち」のコントラストが魅力。

おいしいアイス大福を作るためには、アイスが冷たいうちにおもちで手早く包むのがポイントです。そのためには以下の点に気を付けましょう。

アイスはしっかり冷やしておく

ラップで丸めた直後のアイスは少しやわらかくなっています。おもちで包む前に一度冷凍庫に戻し、しっかり固め直しましょう。

冷やす時間の目安は1時間ほど(季節にもよる)。焦って早めに取り出すのは厳禁です。

おもちは完全に冷ます

おもちの温度が高いとアイスが溶けやすくなります。必ずお餅が完全に冷めるのを待ってから、アイスを包むようにしましょう。

アイスにはできるだけ触らない

体温もアイスが溶ける原因になります。

おもちの上にアイスを取り出す時や、おもちでアイスを包む時は、ラップやおもちに触れるようにし、アイスには直接触らないよう気を付けましょう。

1つずつ包んですぐ食べる

アイスはおもちで包む直前に一つずつ冷凍庫から取り出し、包み終えたらその場ですぐに食べるようにしましょう。

全ての大福を包み終えてから食べるのでは、包む間にアイスが溶けてしまいます。

また、手作りのアイス大福は冷やすとおもちが硬くなってしまうので、冷凍保存には向きません。完成したらアイスが冷たいうちに、できるだけ早く食べるようにしましょう。

見た目にこだわりすぎない

きれいな形に仕上げようといじりすぎると、だんだんアイスが溶けてきて逆に包むのが難しくなってしまいます。

多少不格好でも味はそこまで変わりません。すき間が開いたり、おもちが破けたりしてもあまり気にしないようにしましょう。見た目よりも「アイスを溶かさないこと」の方が重要です。

栄養成分

1個 当たり

エネルギー131kcal
たんぱく質2g
脂質2.7g
糖質24.9g
食物繊維0.1g
不溶性0.1g
水溶性0g
食塩相当量0.1g

関連レシピ