炊飯器で「黒豆おこわ」

炊飯器で「黒豆おこわ」
日持ち目安
常温半日~1日
冷凍保存:OK

米0.5合分 当たり

栄養成分

米0.5合分 当たり
エネルギー301kcal
糖質58.7g
食物繊維2.3g
塩分1g
カロリー
301 kcal
塩分
1g
成分表詳しく見る

炊飯器で作る簡単黒豆おこわ。

コリコリとした歯応えが楽しい「生の豆を炊き込むタイプ」と 、ふっくらやらかな食感の「茹でた豆を炊き込むタイプ」の2種類を紹介します。

丹波黒豆のような大粒の黒豆は「茹でた豆を炊き込むタイプ」がおすすめです。

もち米の炊き方は炊飯器の機種によって異なります。下ごしらえの方法、水加減、炊飯モードなどはお手持ちの炊飯器の説明書をご確認ください。

蒸し器でじっくり作る場合はこちら

生の豆で作る場合

材料

米2合分

もち米2合
黒豆(乾燥)40g
小さじ4/5
白ごま、または黒ごま適量

この豆でも作れます

大豆

作り方

準備

    • 黒豆
    • 優しく洗う → 水に8時間以上浸す → 水気を切る
    • もち米
    • 洗う → ざるにあげて30分置く

炊飯器のお釜にもち米を入れておこわの線まで水を注ぎ、塩を加えて混ぜ合わせる。

黒豆を加えておこわ用のモードで炊飯する。

炊き上がったらかき混ぜて器に盛り、お好みでごまをふる。

茹でた豆で作る場合

材料

米2合分

もち米2合
茹でた黒豆(または蒸した黒豆)90g
小さじ4/5
あれば黒豆の茹で汁適量
白ごま、または黒ごま適量

この豆でも作れます

大豆

作り方

準備

    • もち米
    • 洗う → ざるにあげて30分置く

炊飯器のお釜にもち米を入れておこわの線まで黒豆の茹で汁+水を注ぎ、塩を加えて混ぜ合わせる。

黒豆を加えておこわ用のモードで炊飯する。

炊き上がったらかき混ぜて器に盛り、お好みでごまをふる。

補足 黒豆の茹で方

1.黒豆を優しく洗ってからたっぷりの水に8時間以上浸す。

2.1を鍋に移して火にかける。沸騰したら弱火にして豆がやらかくなるまで40分以上茹でる。

古い豆だと100分以上かかることもあります。

このレシピで使用している食材

栄養成分

米0.5合分 当たり

エネルギー301kcal
たんぱく質8.4g
脂質3.4g
糖質58.7g
食物繊維2.3g
不溶性1.7g
水溶性0.2g
食塩相当量1g

関連レシピ